2010:WEBマーケティング大予言
何故、2010年のトレンドがあなたにとって最高なのか?
From:小川忠洋
大阪のオフィスから、、、
昨日の夜。初めてのウェブセミナーを開催した。
その中で寺本と面白い事を発見したので今日はそれをシェアしようと思う。
そのウェブセミナーは『インターネットマーケティング最強の戦略』を買ってくれた人へのキャンペーン企画だった。本を3冊買ってくれた人にライブでのウェブセミナーのご招待だった。内容は、
『2010:WEBマーケティング大予言』
2月の中旬にまでなって今年の大予言をすると言う、なかなかイカしたウェブセミナー(笑)本当は1月の初めにやるべきなんだろうけど、ウェブセミナーってのがなかなか技術的壁が高く、手こずっていたのだった。
ま、そんな話はさておき、聞きたいのは何を予言したのか?と言う事だよね。
1時間くらいのウェブセミナーだったので、ここで解説するのは、ちょっと無理だし、何より本を3冊買ってくれた人への示しがつかない。だから、サクット話すけど、
1つはビデオ。
これから、WEB上ではどんどんビデオを使ったプロモーションが増えて行くだろう。そして、ビデオの技術をレベルアップさせておかなければならないと言う事。
1つは無料コンテンツ
フリーと言う本の影響で、今後、フリーコンテンツがどんどん増えるだろう。(これについては近々レポートを出す予定なので楽しみにしてて)そして、フリーコンテンツのレベルがどんどん上がって行くだろう。
1つは双方向性
レスポンスコピーでやっているように、ブログにコメントをもらったりして、双方向のコミュニケーションをしながらのマーケティングがどんどん増えるだろう。
この3つの話を解説した。
そして、ウェブセミナーが終わった後の寺本との会話。
寺本『やっぱ、コンテンツ大事ですねぇー』
小川『うーん。インターネットはコンテンツが全てだからね』
寺本『確かに』
小川『でも、不思議に思う事があるんだけどさー。スゴい知識を持ってる人って結構要るよね?でも、その人たちがいいコンテンツを作っているかと言えば、そんな事はなかったりするじゃん。レポートとか読んでも、ヘェーって感じのが多いよね。何でだろうな???』
寺本『それね。僕、気づいたんですよ。コピーライティングですよ!』
小川『コピー?そうなん?』
寺本『そうなんですよ。以前に見たある人のレポートとか見ると、やっぱりコピーが弱いんですよね。何を主張するべきで、何が相手にとって重要なのかが分かってないと言うか・・・』
小川『なるほど。確かにコンテンツは全てコピーからはじまるもんな。レポートなんかはまさにコピーだし、メルマガもコピーだし、ブログもコピー。ビデオだって結局スクリプトをコピーライティングするわけだからね。』
寺本『そうなんですよ』
小川『そーかーー。やっぱりコピーライティングかーー。深いなー』
寺本『深いっすねー』
小川『レスポンスコピー頑張らないとねー』
寺本『そうですよ。早く養成しないと・・・』
あなたはどう思う?
-小川忠洋
PS:
コピーライティングをマスターするのに一番手っ取り早い方法は、優れたメンターから学ぶ事。そして、優れたサンプルをたくさん見る事。スパイダンケネディはその両方を提供してくれている。今月のサンプルはもうすぐ見れなくなるよ↓
http://www.theresponse.jp/dankennedy/spycopy/
если снятся белые птицы розовая птица приснилась сонник приснилась саранча
17 августа знак зодиака мужчина
совместимость, совместимость по дате рождения горят не все сегменты на дисплее микроволновой печи samsung,
микроволновка samsung ошибка -se-
precio del medicamentos en una farmacia Brocacef Tame aankoop van medicijnen in Utrecht online
medicamentos sin receta en Suiza Lupin Guacarí médicaments authentique disponible sans ordonnance
en ligne
今年も終わりを迎えてますが、
見事にフリー戦略通り、
よいモノが無料で手に入りまくりました
無料じゃなくても低価格での販売した
商材もありました
2011年はどんな年になるのでしょうか?
そしてコピーライティングのスキルを
持つことは、
自分の営業力を上げる事と
認識しております
来年もコピーライティングのスキルアップを
図りたいと思います
ありがとうございます
コンテンツは 優れた数多くのコピーからできているということでしょうか?
専門用語はよくわかりませんが (*^^)v
双方向性とは ブログも開いて見るだけでなく 話しかける返事が来る?
という感じなのですか?
はぁ~ すごいですね
自然にレスポンスがあるコピーが自然に書けるまでは、鍛錬ですね。
こんにちは。
目からうろこですね!
こんにちは。
会話・・・
勝手にお二人の間にまぎれてるような感覚が持てて、
引き込まれますね。
何が相手にとって必要なのか。
つかみたいし、表現したいです。
これからもよろしくお願いします。
PS.実は私もトモさんとおんなじこと考えたことあります・・・(^^;)
今日の小川さんと寺本さんの『会話のやり取り』を読んで、とても大切な
ことに改めて気づかされました。
特に、寺本さんの「何を主張するべきで、何が相手にとって重要なのかが
分かってないと言うか・・・」というコメント!!
たぶん、優秀なコピーライティングが出来る人って、この事を感じたり、
考えたりする事が出来て、言葉にアウトプットする事が出来るん人なんで
しょうね。
今日の小川さんと寺本さんや鷲見さんとの会話というコンテンツの企画、
とても面白い企画だと思います。音声やビデオでも是非やってみ欲しい
のですが・・・、小川さん、如何でしょうか?
今日も”ためになる”コンテンツを有難うございました。
楽しみです!
実際乗り遅れているのかと思いましたが、僕もまだ間に合うんだな、と、改めて思いました。
引き続き宜しくお願いします。
最近は、同じようなメルマガ、同じようなセールスレター、
同じような商品、みんながPPCといったら、PPC
携帯だといったら、携帯??
確かに誘導されている人が、多いからそう成るのでしょうけど、
結局この現象はコピーがウマイのかな?
それとも読む方がおかしくなってきているのかな??
私の場合よっぽどのコピーでないと「軸」がぶれませんので
動きませんが、最近「買いたい」と思うようなコピーには
お目にかかっていません?
コピーライッティングの妙 (みょう ジャアリマセン) とは 詰まるところ
文体の最適化
に他なりませんから
たしかに仰るとおりですね。
硬い言い方をするならば
推敲に推敲を重ねて 極限まで無駄を切り捨てる
ということでしょう。
けっきょく 昔も今も
物書きの目指すべき境地は一緒!
……なのでした。
すみませんブログの内容と関係ないのですが、1つお願いがあるのですが、教材の受け取り場所、支払方法の選択肢を増やして頂けませんか?
私は家に居ない場合が多いので、家で受け取れないのです。コンビニ受け取りなどは無理でしょうか?
あと、私はクレジットカードを持っていないので、銀行振り込みを選択肢に入れてもらえないでしょうか?
勝手なお願いですが、できたらで結構ですので、お願いします。
コピー最強軍団、「レスポンスコピー」が世界を動かす日、、、
その日は近いですね、、、でも、焦らずに仕上げていって欲しいですね。
仕事とかも共有できるし、助け合えるし、すげー馬鹿げてるくらい面白い事になりそうな予感がしてます。動かせますよ、日本ぐらいなら直ぐに!
それの仕掛け人じゃない事が悔しいけど、でもスキルを身に付けて、
このチームで一番良いコピーを書けるようになる!と思ってます。
スキルだけじゃなく、誰にも負けない「セルフイメージ」を持ってるから、負ける気がしませんね!!!
マジで、ダイレクト出版の「サクラ」って訳じゃないけど、
コピーのスキルを身に付けようと思う前から、ジェームス・スキナーの「成功研究会」とか、リーミルティアの「ミリオネアスマートコーチング」とかを学習していたから、、、気持ちにブレがないですね。心が座ってますね。
だからチームのみんなにも、「セルフイメージの大切さ」を再認識して欲しいと思いました!
それと昨日、「禁煙するのに、禁煙外来がいいか?」ってツイッターで聞いてる人に、こう答えました。
「先ずは禁煙してる自分の姿を想像してみてください」、それと、
「どんな方法や治療を受けても、あんたが変わろうと決断しない限り何も変わらないよ!」って!
そう、俺達が「有能なコピーライターになる!」って決断したように!
実は、いま主婦業の合間、アフィリエイトとブログをやっています。
去年の十二月から、まったくネットの世界の知識もないまま、「私はコピーライティングを勉強したい」「自分の書いた言葉で、商品を買ってもらえるようになりたい」と思い
そして、今の生活の現状を変えたいと言う思いで、あまり深く考えることなく始めました。そして二ヶ月が経ちますが、まったく売れません”しアクセス数だってはずかしい数です。私は、お客さんと自分を重ね、自分がこうなりたいと思う商品を紹介しています。ですが気持ちを伝えるのは難しいですね。
いやー。聴きたかったですね。
楽しみにしていたんですが。